アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
余っている計算資源、つっても結局は電気食ってるわけで (スコア:3, 興味深い)
フル稼働時と比べて消費電力は間違いなく高いわけで
地球外には優しいかもしれないけど地球には優しくないよね
現実の未来とロマンな未来、どっちに賭ける?ってところか。
Re:余っている計算資源、つっても結局は電気食ってるわけで (スコア:1, 興味深い)
電力会社が望むのは、昼夜区別無く平準化された電力使用量な訳で、そのために深夜電力 [tepco.co.jp]やおトクなナイト [tepco.co.jp]と言った料金設定をしているわけです。
#固定分は原子力発電,変化分は火力発電で運用している訳だな
地球にやさしいを目指すなら、夜だけ運用にすればOKじゃね?
#原子力発電は、人間にはやさしくないかもしれんがw
う
Re:余っている計算資源、つっても結局は電気食ってるわけで (スコア:1)
高効率で大容量のAC-DCを3.3V、5V、12V用の3種類導入して、スイッチング電源を排除すると、かなりの省エネが期待できると思うんだけどなぁ・・・室内配線が全部直流になっちゃうけどね。データセンターくらい大規模だと、UPSのDC-ACも不要になるし、コスト面でも効き目があるんじゃないか?と妄想した
Re:余っている計算資源、つっても結局は電気食ってるわけで (スコア:1, 参考になる)
>電力会社がもっとも望んでいるのは、最大電力の発生するピーク時間帯の電力抑制。
そうなんですけど、ピークを引っ張っているのは夏場の冷房なんですよね。
しかも、天気/季節で電力消費量が変わるのが更に追い討ちをかける。
#事務所/工場などの大規模冷却用の家庭向けより効率の悪い冷房機が更に追い討ちをかける
#だから夏のピーク抑制のためにエコアイス [tepco.co.jp]なんて冷房システムまで投入している。(暖房に使ったら「アイス」じゃね~だろと言うのは無しの方向で)
なので、「昼夜区別無く平準化された電力使用量」を優先しました。
>IBMがピーク時間帯はバッテリ駆動するthinkpadを開発したわけですが、普及したという話は聞きませんね。
電気予報も予測が若干ずれますし、当時はそこまでしてノートPCを導入したがる会社もあまりありませんでしたから、仕方ないかもしれません。
今だったら、CPUの倍率もPentium!!!世代とは比較にならない位自由に設定できるので、デスクトップPCでもピーク予測時間帯前後は電力管理サーバからの指示でACPI P0ステート(CPUフルスピード)禁止等で対応できるでしょうね。
#でも一番止めて欲しいのは、昼休みのハードディスク内のウィルスフルスキャンだと思う
>室内配線が全部直流になっちゃうけどね。
私個人としては、殆どの機器がAC→DC変換している現状では、電力会社から(電柱上のトランスの代わりに)高効率のAC→DCコンバータを付けてDC給電して欲しいとさえ思ってます。
そうすれば、電力会社としても低力率の機器による損失分を負担することも無い訳ですし、結果的に電力単価も下がるのではないかと期待しています。
#しかも、太陽電池や風力発電等の家庭用発電設備も、電源周波数に同期したインバータを使用しなくて済むので、高効率化が期待できます。(逆流防止回路もダイオード1個だけだし、ショート保護もブレーカーorフューズ1本と言う至極簡単な保護回路で済みます)
私の場合は単に、当分期待できないから自力でやるってだけでw
ただ、法律上30V以上は使えないので24V電源になります。
>データセンターくらい大規模だと、
いえ、妄想じゃありません。
すでに、提案もされている [itmedia.co.jp]し、始まってもいます [itmedia.co.jp]よ。
#気にする人は気にしてるんですよ、ACからの変換効率の悪さを。だから、EnergyStar4.0は80PLUS [google.co.jp]と言うロゴまで作って電源効率の改善を期待しているわけですし、私のうちのPCの電源も80PLUS制定前からですけど、全てActivePFC+変換効率「自称」80%Overの電源を使っています。
他にも、いろいろ傍から見ればバカなこと考えてますよ。
・夏場の冷房代わりに、熱交換で風呂沸かしてやる。
・エアコンの室外機の排気口にヒートシンク+ペルチェ素子おいて、その温度差で僅かな電力でも回収してやる。
・CPUとヒートシンクの間にペルチェ素子挟んで、ちょっとでも回収してやる。
(これは、実際NorthWood P4時代にやった。でも1Wしか回収できなかった…orz)
・その他熱→電力に関する諸々
ちなみに、ちなみに、サーバセンタの冷房をエコキュートに~ [srad.jp]って書いたのも私