アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
懐かしい話 (スコア:3, 興味深い)
まだ携帯電話が普及しきっていない時代の、ある高校生の話です。
電子メールは、部活動の連絡事項の伝達くらいにしか使いませんでしたね。
今の彼は少し歳をとりましたが、相変わらずIRCにいます。
IMはもう使っていません。代わりにVentriloかTeamSpeak2を起動することが多くなりました。
そして電子メールは、連絡事項の伝達に役立っています。
これは一般的な若者像ではありませんから、モデルケースとして見るには不適切かもしれません。
ただ、90年代後半の時点で、ネット上での個人対個人のコミュニケーションにおいて、電子メールを必要としない若者がいたことは確かです。
彼らは単純に「その方が便利だから」そのようなコミュニケーションの形をとったのでしょうし、
そうであるからこそ、テクノロジーの敷居が下がるにつれて、一般にもその傾向が拡大したのでは。
そのような流れが事実存在するならば、電子メールが年寄り専用になることもないでしょう。
相手が離席している可能性が高いとき、確実に何かを伝えようとすれば、一番「便利」なのは電子メールですからね。