アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
受益者負担でよろしく (スコア:0)
よくわからんのだけどさ。現状「自由に閲覧できる状態」になっていないわけ?
単に地上デジタルチューナーを搭載した、ハイビジョンテレビを用意するだけでしょ? たったこれだけで、ビットレート17Mbpsものストリーミング動画を閲覧できるわけで、いったいこれ以上何を要求するんだろう。
たとえば、これを観られない人のために、税金でハイビジョン解像度が映せるディスプレイと、17Mbpsのレートに対応するだけのブロードバンドネットワークと、それをデコードできるに足るPCを国民にあまねく配布せよと?
いったいどんだけ乞食根性を発揮すれば気が済むのか。そりゃ、そこらへんの費用を国民全員に配布できる国は別として、そうじゃない国に住んでいる以上、こらへんのコストを支払う気がないのなら、せいぜい1,2Mbps相当のSD解像度の動画で我慢すべきじゃないのかなぁ、と思うのだが。
Re:受益者負担でよろしく (スコア:1)
> たったこれだけで、ビットレート17Mbpsものストリーミング動画を閲覧できるわけで、
> いったいこれ以上何を要求するんだろう。
いわゆるフル HD での放送でを希望…
放送された動画でも画素数落としてますよね、あれ。
(地デジは横が 1440 だからって話ではなく、それ以前のソースの事.念のため)