アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
Windowsの呪縛から抜け出す (スコア:1, すばらしい洞察)
ユーザはWindowsを使いたいんじゃなくて、高機能ケータイを使いたいってことに気づくべき。
今のケータイの機能が使えて、PCとの連携がスムーズで、(おまけで)キーボード付いてるケータイなら、そこそこ受けるんじゃないかな?
Re:Windowsの呪縛から抜け出す (スコア:0)
中途半端で売れない
↓
資本力のない会社から撤退
↓
残ったのはMSだけ
となるのはPDAの歴史を見ても明らかでしょ。
Re:Windowsの呪縛から抜け出す (スコア:1, すばらしい洞察)
> 2) 資本力のない会社から撤退
> 3) 残ったのはMSだけ
> となるのはPDAの歴史を見ても明らかでしょ。
1) Palm と Zen of Palm がそれなりに支持を得ていた
2) SONY が目をつけ 高機能をうたい文句にCLIEで「食い荒らす」
3) 高機能主義は結局維持継続ができず SONYがCLIEから撤退で「何も残らなかった」
日本のPDAの歴史はこんな感じではないかと
アタリショックならぬCLIEショックで日本のPDA市場は消滅したという印象をもっています
--
2005年春って CLIE撤退とPS3の発表なんだな… /.J的にはSONYがおかしくなり始めた時期というべきか
Re:Windowsの呪縛から抜け出す (スコア:1, 興味深い)
> 1) Palm と Zen of Palm がそれなりに支持を得ていた
> 2) SONY が目をつけ 高機能をうたい文句にCLIEで「食い荒らす」
> 3) 高機能主義は結局維持継続ができず SONYがCLIEから撤退で「何も残らなかった」
> 日本のPDAの歴史はこんな感じではないかと
その前に、
・地味に電子手帳(シャープDBシリーズ、ZAURUSなど)は固定層がいた
・日本のごく一部で、Newton, Palmtop, Psion等が支持された
合間に
・MS Handheld PC, PalmPC(PocketPC)が市場投入され、一部から支持された
・Linux Zaurus市場投入 (現在沈下中…)
その後
・他(Psion→SymbianOS, PalmOS)が転向し、残ったのはほぼMSだけというのは今の状況ですね。
挑戦者はこないのか??
Psionは好きだったのですが、通信がネックで別のデバイスに頼らざるを得ませんでした。
現行機はesなんだけど、SL-Cシリーズのハードを強化した新モデルでないかなぁ…と待っています。
Re:Windowsの呪縛から抜け出す (スコア:1)
#あ?いま?WX321J一本ですわ。
#ファームもアップして快適だよー。w
Re:Windowsの呪縛から抜け出す (スコア:0)
>2) SONY が目をつけ 高機能をうたい文句にCLIEで「食い荒らす」
>3) 高機能主義は結局維持継続ができず SONYがCLIEから撤退で「何も残らなかった」
>日本のPDAの歴史はこんな感じではないかと
日本のPDAの歴史はPalmとCLIEだけの歴史ですかそうですか。
>アタリショックならぬCLIEショックで日本のPDA市場は消滅したという印象をもっています
CLIEがハイレゾなどの高機能で市場を牽引しなければ
ショックすら起きずに消えていた可能性もあると思うけどなあ。
クラシックなPalmの160x160ドットの画面は日本語表示にはつらいし。
それに海外だってPDAはスマートフォンに収斂して消えていった(完全になくなってはないが)訳で
結局、このインターネット時代に単体で通信できない端末が生き残れる状況ではなかったってだけじゃないかと。
Re:Windowsの呪縛から抜け出す (スコア:0)
>うーむ、、CLIEに偏っていますね。
>日本のPDAの歴史はPalmとCLIEだけの歴史ですかそうですか。
気持ちはわかります 自分もカラポケやらVisorやらJornadaシリーズやらいろいろ買い込んだクチですから
でも当時一般の人に知られているPDAってPalm(WorkPad)とCLIEだけでしたよ
(PIザウルスはちょっと世代が違う)
>CLIEがハイレゾなどの高機能で市場を牽引しなければ
>ショックすら起きずに消えていた可能性もあると思うけどなあ。
そうですね その可能性も十分あります
それでもCLIEが電子手帳改めPDAの立ち上がりの貴重なパイを食い荒らしていった印象はぬぐえません