アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
どの「IT業界」? (スコア:0)
「IT業界」って言ったって、文字通りの技術者稼業か、ライブドアみたいな虚業かで、結構違うんじゃない?
Re:どの「IT業界」? (スコア:0)
一体何を指して虚業と言っているかは分かりませんが、変な技術志向を持っても良い事はありませんよ
Re:どの「IT業界」? (スコア:0)
使えない中国人、韓国人雇ってもねぇとは思うけど、インド人ならいいか?
Re:どの「IT業界」? (スコア:1, 興味深い)
何せ母数がでかいからね。当たり外れの差も大きい。
当たりを引くコツは必要以上に安さを追わないこと。
「安物買いの銭失い」を如実に体感できるよ。
Re:どの「IT業界」? (スコア:0)
それは国内ベンダでも同じですがな。
構築費や保守料をケチると三流以下のエンジニアと呼べないような奴しか寄越さない。
金払いがいいところには比較的質のいい技術者を送ってくれるよ。
Re: (スコア:0)
>変な技術志向を持っても良い事はありませんよ
というのは誰が見ても見苦しいと思いますよ