アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
YBBがカスだからさ… (長文スマソ) (スコア:2, 興味深い)
乗り換えた理由はYBBがあまりにもダメダメだったから。
・モデムが届くのが約1ヶ月先
・瞬断、遅延が頻繁におこる。
・モデムがしょっちゅうカチカチ言う。(多分リカバーしているのだと思うのですが…)
・BBモデムの仕様が「ファームウェアのアップデートはYBB側から自動的に行う」というキモチの悪いものだったから
(どんなバックドアが仕掛けてあるかわかったもんじゃない & 問題が起きたときにモデム・回線。PC・ソフトの
切り分けがしづらい)
・もともと持っていたYahoo Japanのアカウントと別にYBBでYahoo Japan
Re:YBBがカスだからさ… (長文スマソ) (スコア:1)
同意。
夜中の1時に電話してもサポートしてくれる、NTT光サポセンは凄いと思ったよ。
Re:YBBがカスだからさ… (長文スマソ) (スコア:0)
苦情が殺到したからか、それともFTTHに電話が乗るようになったから仕方なく
夜中もサポートするようになったのかもしれませんが、以前は最悪でした。
まず夜の10時頃にBフレッツ回線が異常。PPPoE接続できない状態に。
その頃、Bフレッツのサポートは9:00-17:00くらいまでしかやっておらず、
朝まで不通状態。
24時間繋がるサポセンは企業などが数万円払っている高額契約のみ。
仕方なく9:00になるのを待ってサポートに連絡。
「他のお客さんからは苦情は来てないからトラブルは無いですよ。
でも調べてみます。ガチャン!