アカウント名:
パスワード:
ここにつけるのは不適当かもしれないし、議論に水を差したら申し訳ないけど。
私は「ひどく恥ずかしい思いをしています」ってのは釣りというか、他の人に発言させやすくするためのリップサービスだと思います。「Apple IIe上のBASICで覚えました」ってことならキャリアは普通に考えれば15年以上。「あてどなく漂流してしまう」仕事ばっかり、それだけの間続けられると思います?その間には成功体験がどこかであるはず。しかもこの人、曲がりなりにも「いろいろな言語やプラットフォームを使」えるくらいの柔軟性があって、「大小様々な企業」の人事担当者なりが「この人だったら採用したい/任せてみたい」と思わせるような人なんです。自然に考えると成功体験もそこそこあるんじゃないでしょうか。
# 最初大手で、失敗続きで訳あり小企業しか雇ってくれなくなったってパターンかもしれませんが。
「バギー」ってのは最初の内部コンパイルが通った後は0.1件/KLOC。「遅くて」っていうのが「同じ仕様のSTL実装に負けました」ってレベルで「恥ずかしい」んだったら、私も自分の実力には大変恥ずかしい思いをすることになるでしょう。
もちろん、何年経っても腕が上がらない人はいるでしょうけど、そんな人がこんな問題提起をするかな。本当は、身近にいる「数年やっているんだけどなかなか腕が上がらない人へのよきアドバイス」を求めているような気がします。
# 深読みしすぎ?
とはいえ、そういう人を想定してアドバイスなり意見なりを/.jpの住人が述べることには文句はありません。むしろ、各々の発言は興味深く読ませていただいてます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
自戒してくれるならまだマシ (スコア:5, すばらしい洞察)
こう思ってくれる人なら、今は悪くてもそのうち良くなるよね。
自戒しない人は、何度指摘しても、次から次へとゴミを増産してくれる。
Re:自戒してくれるならまだマシ (スコア:1)
ちょっとどうなんでしょぅね。反省だけなら猿でもできるというか、
実践の伴わない反省には価値がないわけで。
#自分も今までの人生で反省だけはたくさんしてきたので自戒をこめてID
釣りじゃないかな? (スコア:1)
ここにつけるのは不適当かもしれないし、議論に水を差したら申し訳ないけど。
私は「ひどく恥ずかしい思いをしています」ってのは釣りというか、他の人に発言させやすくするためのリップサービスだと思います。「Apple IIe上のBASICで覚えました」ってことならキャリアは普通に考えれば15年以上。「あてどなく漂流してしまう」仕事ばっかり、それだけの間続けられると思います?その間には成功体験がどこかであるはず。しかもこの人、曲がりなりにも「いろいろな言語やプラットフォームを使」えるくらいの柔軟性があって、「大小様々な企業」の人事担当者なりが「この人だったら採用したい/任せてみたい」と思わせるような人なんです。自然に考えると成功体験もそこそこあるんじゃないでしょうか。
# 最初大手で、失敗続きで訳あり小企業しか雇ってくれなくなったってパターンかもしれませんが。
「バギー」ってのは最初の内部コンパイルが通った後は0.1件/KLOC。「遅くて」っていうのが「同じ仕様のSTL実装に負けました」ってレベルで「恥ずかしい」んだったら、私も自分の実力には大変恥ずかしい思いをすることになるでしょう。
もちろん、何年経っても腕が上がらない人はいるでしょうけど、そんな人がこんな問題提起をするかな。本当は、身近にいる「数年やっているんだけどなかなか腕が上がらない人へのよきアドバイス」を求めているような気がします。
# 深読みしすぎ?
とはいえ、そういう人を想定してアドバイスなり意見なりを/.jpの住人が述べることには文句はありません。むしろ、各々の発言は興味深く読ませていただいてます。
vyama 「バグ取れワンワン」
Re:自戒してくれるならまだマシ (スコア:0)
えてして嘆く人間は自分では前に進もうとしません。