アカウント名:
パスワード:
とにかく映像コンテンツの入手がいろんな意味で面倒なのがガンですね(米国だとマシなのかな?)。YouTubeも流しっぱなしにできるかと思ってたら、1エピソード毎にいちいち停まるので選択、再生を数十秒~数分毎に繰り返すことになるし、PodCastを取ってくる機能が何故か無くて入ってる分見終ったらいちいちパソコンのところまで行ってダウンロードしなきゃならない。Apple TV自体が常時起動、常時接続なのに普段聴くPodCastを適当な時間にダウンロードしておいてくれるくらいの機能さえないというのはいかがなものか。
と、俺自身は思っているんだけど、家族は家族写真ビュアーとして楽しんでいるようす。写真を居間でスライドショーする機械としてはまあ良いのかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
Apple TVかな (スコア:5, 参考になる)
とにかく映像コンテンツの入手がいろんな意味で面倒なのがガンですね(米国だとマシなのかな?)。YouTubeも流しっぱなしにできるかと思ってたら、1エピソード毎にいちいち停まるので選択、再生を数十秒~数分毎に繰り返すことになるし、PodCastを取ってくる機能が何故か無くて入ってる分見終ったらいちいちパソコンのところまで行ってダウンロードしなきゃならない。Apple TV自体が常時起動、常時接続なのに普段聴くPodCastを適当な時間にダウンロードしておいてくれるくらいの機能さえないというのはいかがなものか。
と、俺自身は思っているんだけど、家族は家族写真ビュアーとして楽しんでいるようす。写真を居間でスライドショーする機械としてはまあ良いのかも。
Re:Apple TVかな (スコア:2, 参考になる)
Re:Apple TVかな (スコア:2, 参考になる)
自分も、ダメさ加減に愕然としました。
ただ、すべてあきらめて、MP3再生機として割り切ってみると、
それなりに使い勝手がよく、今は常用しています。
大量のアルバムを、画面の簡単なUIで選べるのは良し。
出来の悪い子ですが、かわいくなってきました。
↑iPod@ドック+AVケーブルとの違いは?と問われると、それはわかりません。
Re:Apple TVかな (スコア:0)
写真を保存することが便利に出来ていて重宝しますよ。
値段もAppleTVと同程度ですし。
おまけにブルーレイディスクとゲームも楽しめます。
Re:Apple TVかな (スコア:0)
電化製品なので自宅に人がいないときに電源を切っておきたいのは私も
同じですが、AppleTVって「何もしてないのにガンガン熱を発し」ます
かね?
私のは触ってみると人肌よりはほんのり暖かいかな、という程度ですが。