アカウント名:
パスワード:
Javaの方が、Rubyより、定型的なコードが多く必要だってことは間違いないところじゃないかな。JavaのIDEには、コード補完の機能がこれでもかと入っているわけですが、定型的なコードを大量に書かなければならないから、そこを改善すると利用者の「効率あがった感」が高いので注力されているのだと思うのですが、違うかな。
言語を差し替えても何の効果もありゃしないのであれば、Java言語仕様のバージョンアップも何の効果もないはずでは?
# 個人的にはクロージャや高階関数のない言語では仕事したくないね。してるけど。
「何の効果もない」というのが「全体に与える影響が少ない」に後退したと読みましたが、それでいいですか?
ついでにいうと「プログラミングを手っ取り早く済ませられる」かどうかがRubyの評価につながっているわけではないと思います。「楽しく」プログラミングできることが重視されていることが、Rubyが評価されている理由だと思います。そしてモチベーションがプロジェクトの成功率を左右すると考えている人々が、Rubyを支持しているということだと僕は理解しています。
# もっとも、それでもJavaが負ってきた責任のすべてをRubyに任せられるとは思っていませんが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
RubyとRailsを切り離せ (スコア:2, すばらしい洞察)
以前誰かが書いてたが、
あのGoogleがNice Hackだからといって授賞したのがRailsだ。
つまり下々の企業じゃなくHackerがうじゃうじゃ居るような企業にとってNiceだということだ。
ヘタな奴がヘタに使うと危険。逆効果に成りかねない。
(これはRailsではなく誤解する人々が悪いだけだが。)
次。Rails(で作ったアプリ)って
書籍のサンプルレベルですら「コードが綺麗じゃない」のだよね。
綺麗といっても別にJavaのごとく書いてくれという意味ではなく、
なんというかRailsアプリのそれは、
字面がごちゃごちゃしてるんだ。
念
Re: (スコア:1, 参考になる)
という前提ならかなり敷居が低い部類かと。
が、細かいことを考え出すとハマる。
例えば、Ajaxのリクエストでチャッタリング起こしてて、溜まっている
キュー捨てらんないのか? ちゃんと設定すれば対応できるのかもしれない
けど、その調べものに余計な時間かけてなお解決せず挫折。
なにが高速開発だ、ウキー…ってな具合。
結局RoRとグッバイして自前で作り直しましたとも、えぇ。
Re: (スコア:0)
LLを使う動機が丸つぶれな気がしてならないんだけど・・・。
# 楽しくねーじゃん
Re: (スコア:0)
LLで(やれるものなら)やりたいという願望は、
十分理解できると思う。
大規模な仕事だったらJavaでやります、とか言っちゃったらちっとも楽しくないわけ。
そして、いわゆる「こまかいところまで弄くれる性質」は、
非LLからLLに換えたところで、
別に言うほど損なわれるわけじゃない、
というのは我々プログラマは(直感的にだが)知っている。
…まあこの直感的ってのが急所でもあるんだけどね。
つまり、実績というか「実際にやってみて確認した事例」がまだ少ない。
実は出来ないのかも知れない。
出来るかも知れないけどやりかたを少々変えないとならないのかも知れない。
だけどまだ
Re: (スコア:0)
Java言語そのものより、大規模なウォーターフォールで資料の作成等や面倒な手続き等が問題になってるだけだと思いますけど。
Javaでも軽い開発はいくらでも出来る。
言語を差し替えても何の効果もありゃしませんよ。
Re: (スコア:1)
Javaの方が、Rubyより、定型的なコードが多く必要だってことは間違いないところじゃないかな。JavaのIDEには、コード補完の機能がこれでもかと入っているわけですが、定型的なコードを大量に書かなければならないから、そこを改善すると利用者の「効率あがった感」が高いので注力されているのだと思うのですが、違うかな。
言語を差し替えても何の効果もありゃしないのであれば、Java言語仕様のバージョンアップも何の効果もないはずでは?
# 個人的にはクロージャや高階関数のない言語では仕事したくないね。してるけど。
Re: (スコア:1, 興味深い)
逆に、開発作業におけるプログラミングの割合を大きくすれば、言語やライブラリの違いが大きく効いてくることになりますし、適切な言語・ライブラリを選択することで楽な開発にすることが可能になるのです。
Re:RubyとRailsを切り離せ (スコア:1)
「何の効果もない」というのが「全体に与える影響が少ない」に後退したと読みましたが、それでいいですか?
ついでにいうと「プログラミングを手っ取り早く済ませられる」かどうかがRubyの評価につながっているわけではないと思います。「楽しく」プログラミングできることが重視されていることが、Rubyが評価されている理由だと思います。そしてモチベーションがプロジェクトの成功率を左右すると考えている人々が、Rubyを支持しているということだと僕は理解しています。
# もっとも、それでもJavaが負ってきた責任のすべてをRubyに任せられるとは思っていませんが。
Re: (スコア:0)
#最近自分がやってて楽しいと思った仕事はP2Pネットワーク内にオブジェクト流して
#分散処理ってやつだけど、Java使った。