アカウント名:
パスワード:
スピードレンジ 0-222 km/h運用高度 0-3,657 m最大距離 5,000 km全長 64 m全幅 36 m全高 17 mキャビンエリア 500 m^2
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
遅い (スコア:1)
97mph ≒ 156km/hですから結構遅いですね。
しかもこれは巡航速度でなく最高速だそうで。
国内在来線最速の北越急行が最高160km/h、新幹線が最高270-300km/h、
ボーイング767は800km/hほどで巡航するはずですから、
長距離交通としては高速性が致命的に悪いです。
国内に限定しなければ(速度無制限の高速道路のある国ならば)大衆車だって
もっと早く目的地に着けるわけですから・・
もっとも、静かで揺れも少ないでしょうから優雅な旅には向いてるでしょうね。
寝台列車と同じように「移動を楽しむ」ための乗り物というのも高齢化社会を考えると
案外需要があるものかもしれません。
Re:遅い (スコア:1)
それと航空機はともかく、自動車や鉄道はそれぞれの線形がボトルネックでしょう。
単純に速度だけ比較するのはかわいそうかと。
機動性の面ではヘリコプターに近く滞空性能はそれよりも優れていると考えれば、
山間部や離島など交通の不便な地域に投入するメリットは見つけられそうな気がします。
特に医療等緊急用途では。
悪天候にはどのぐらい対応できるんでしょうね。
……RPGや携SAMは飛んでこないことが前提ですとも、もちろん。
Re:遅い (スコア:1)
それによると、 とのことです。
Re: (スコア:0)
その分コストの安い乗り物としてある程度需要が見込める・・・のではないかなと思いました。
Re:遅い (スコア:1, 興味深い)
飛行機とちがって係留中に風でどこかに飛んでいかないようにするのに人手と手間がかかるので
ランニングコストは実は飛行機とそれほど変らないらしいですよ。
Re: (スコア:0, 興味深い)
Re: (スコア:0)
せめて車輪の再発明レベルのネタを書け。
Re: (スコア:0)
早く目的地に到達するのが目的ではなく、
海の向こうに大量の荷物を低いコストで運ぶのが目的ですので
まぁ速いに越した事は無いですが、速度は問題では無いです。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
飛行船はあくまで飛行機ではなくアルキメデスの原理で浮いてる純然たるフネなんで、超高速船の部類に入りますよ。
10万トンタンカーが20ノット出ないからって「遅い」と文句垂れる人なんかいないでしょ。