アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
180億倍 (スコア:2, 興味深い)
・ブラックホールの生成のされ方にもっとスケールの大きいものがある。
(たとえば銀河規模でできるものとか)
・ブラックホールが時間を掛けてここまで成長した。
(うわばみみたいなもんですかね?)
ということなんですか?
ブラックホールって恒星が重力崩壊してできる。ということしか知らないので
どなたか教えてください。
Re: (スコア:1)
と言われているので、今回の大きい方は超大型のブラックホールが合体したのでしょうね。
そしてきっと将来的には連星になってる小さい方も一体化してしまうのでしょう。
Re:180億倍 (スコア:3, 参考になる)
大質量ブラックホールをもつ銀河同士が、50億光年かなたで衝突 [astroarts.co.jp]