アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
それは間違ってさえいない (スコア:0)
Re:それは間違ってさえいない (スコア:1, 興味深い)
つーか、さっき読了して帰ってきたらこのニュース。
すごく興奮してしまうw
Re:それは間違ってさえいない (スコア:4, 参考になる)
ブレーンワールドとかも書かれていなかったと思うし。
なので、超弦理論派の著者ではないけれども、
リサ・ランドール「ワープする宇宙」日本放送出版協会, ISBN 978-4140812396
だと、より内容が新しくて良いかも。
masamic
Re:それは間違ってさえいない (スコア:1, 参考になる)
彼女の新しい理論に関する単行本はまだ出てないのかな。
Re:それは間違ってさえいない (スコア:1)
#ちょうど昨日、彼女の自説が書いてある章の直前くらいまでは読んだだけなので、彼女の説は良く知らないのだけれど。
まあ、彼女自身の説はそうかもしれん(まあ、間違っていたとしてあまり気にしない、科学なんてそういうもの)が、該当書籍で概説している超弦理論までの解説も間違っていたの?
#解説よろ
それはともかく、新しい説を解説した単行本が出たら是非読んでみたいです。
masamic