アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
Java屋なんですが・・・ (スコア:5, 興味深い)
以前聞いたことがあるのは、
・コボラーには2種類いた。「設計・実装バリバリ」と「言われたコードしかかけない」。
・前者はコボルが時代遅れになっても、別環境・別言語でやっていけた。
・後者はまさしく「負の遺産」。後者が(無理に)やった設計・実装も負の遺産
だとか。
自分自身のコードを見てて、後で再度見て理解できるものもあれば、目を覆いたくなるようなものもあります。後者の人が書いて、かつそれがメインストリームから外れたコボルだったとき・・・捨てるしかないんじゃないかな?「下手なリフォームは、新築より金がかかる。」
自分も前者になれるように、日々精進です。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:0)
著名なフレームワークの製作者のようにコミュニティを引っ張り業界を変えていくような人から、穴埋め問題を解くかのごとく言われたコードを埋めるだけの人まで、Java屋と一口に言っても恐ろしいほどの技術レベル差があります。
「2007年に人気が伸びた言語はPython」のタレコミを見ていると、当分Javaが1位の順位を明け渡すことはなさそうですが、Javaの次を担う言語や環境が現れ普及してきたときのためにも日々精進しておきたい所です。
Re: (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
HTML
Re: (スコア:0)
画面のテンプレートとしてHTML使うのって、
アホだと思う。
(JSPとかは更に駄目ね)
おまえらもっと「わびさび配列」を使え。
このほうが絶対楽だから。
http://jp.rubyist.net/magazine/?0012-qwikWeb#l8 [rubyist.net]
そういう意味では、
上記と同じRubyのFWだけど(というか超有名だけど)
Railsは、erbなんかを使うという点がアホだ。
もちろんどんな言語でも快適だとはいわない。
配列とかのリテラルが書き易い言語だと便利だ、といったところだ。
そういう意味では、多くのLLは合格するし、
有名どころでは「JSON」も「わびさび配列」と近いものだと見なせるから、
JavaScriptも(サーバーサイドで)大いに絡んでこれそうなポイントだ。
Re:Java屋なんですが・・・ (スコア:1)
# 定型的な処理が中心だから、基本は1項目1単語(1数値)でしょ?
# そういうデザインにしないと入力が非効率になる
notice : I ignore an anonymous contribution.