アカウント名:
パスワード:
一時期、汎用jpドメインからのspamが多かったですが、それがだいぶ減ったのはこのためですかねえ。
yahooのドメイン拒否では汎用jpが指定できないので、助かってます。
SPF以外にもサーバー認証タイプのspam判別はありますけど、主流はSPFなんですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
汎用jpドメインからのspam (スコア:1, 参考になる)
一時期、汎用jpドメインからのspamが多かったですが、それがだいぶ減ったのはこのためですかねえ。
yahooのドメイン拒否では汎用jpが指定できないので、助かってます。
SPF以外にもサーバー認証タイプのspam判別はありますけど、主流はSPFなんですかね。
Re:汎用jpドメインからのspam (スコア:3, 参考になる)
受信側の設定も簡単です。Sendmail, Postfixなど主要なMTAにはSPFを使えるようにする仕組みが提供されていると思いますので。詳細は検索してくださいな。
一方、DKIMは送受信ともにフィルターを噛ませるので面倒臭いんですよねぇ...
SPFは特定のメールアドレスの正当な送信サーバーが誰かを通知する仕組みなので、汎用jpドメインのspamが減ったのとは関係ないと思います。