アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
DNAなんて自動合成できると思ってた (スコア:1, 興味深い)
指定すると自動合成できるものだと思ってました。
「DNA合成装置」でぐぐるといっぱい出てきますし。
長さが問題みたいですね。自動合成できるのは
せいぜい数十配列くらいまでみたい。でも、数十配列で
あっても可能なのだから、原理的には長いのもできるはず
のような気がします。今回の研究の、どこがすごいのでしょうか。
人工生命を実現するには、あとはDNAの適切な箇所が適切な
タイミングで働くような環境が必要ですが、こっちのほうが、
人工的に作るのは難しそうな気がします。今回の研究で
ソースコードは用意できたけど、実はコンパイラがない、
といった感じでしょうか。もしこれができたら、死者を
復活させることができるかも。(単細胞生物限定だけど)。
Re: (スコア:1)
# 大阪国際女子マラソン中なので、AC
# 府知事選にも行きましょう
Re:DNAなんて自動合成できると思ってた (スコア:1)
一般論としていろんなものの能力には限界があることもある、
ということは分かっているのですが、なぜ限界があるのか、
という理由はそれぞれ違うことがあります。
赤ちゃんがマラソン完走できない理由と、現在のDNA合成装置に
細菌のゲノムが作れない理由は、どのへんが似ているのでしょうか。