アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
いやあああ (スコア:0)
Macの日本語をとりまく環境がどんどん厳しくなるよ
もう、OSのアップデートもおいそれとできないな……。
#ワープロソフトの選択肢の少なさといったら!iWorkのPagesなんて、縦書きにさえ対応してないのに!
ワープロとIMEの終焉 (スコア:5, すばらしい洞察)
「Macの」に限った状況ではありません。
Windows用のIMEでパッケージソフトとして販売されているのは、もはやATOKのみ。
Windows用のワープロにおいても、OpenOfficeのバリエーションを除くと、もはや一太郎しかないのでは? しかも、一太郎が売れているという話は耳にしない。
ATOKはまだ堅調に見えますが、ジャストシステムの決算報告書(同社サイトで公開)を読むと、同社の苦しい懐事情が垣間見れます。
IME(MacではIM)とワープロは、もはやMS-Officeを除いて商用ソフトとして存在しえない時代なのでしょうか。
@寒い時代になったものだな。(ワッケイン)
WordとPages (スコア:1, 参考になる)
親コメントにもあるように、Pagesじゃ縦書きもできない。縦書きができないってことは当然原稿用紙出力とかもできない。
Windowsはテキストエディタだって商用ソフトが何本も独自の購買層を獲得してる(秀丸だけじゃなくて、MIFESとか)ぐらいだから、こと文字環境に関してはMacは相当遅れていると言わざるを得ないだろう。
Mac OSの持つ直感的な操作感とかを活かせれば、物書きがアイデア整理するのにもMacが最適なんて可能性もあるだろうに、ある意味ではもったいない。
Re:WordとPages (スコア:1, 参考になる)
パイの大きなWindowsだからサポートの意味もでるけど、小さなその他大勢では労力に見合うセールスポイントにならない。
テキストエディタなら商用ではJeditが旧OS時代から一定の地位を占めてるし、フリーウェアもシェアウェアもそこそこある。少ないパイを満たす程度には。
パイの小さなところで乱立する意味はないし、応じただけのものは揃ってるよ。
Re: (スコア:0)
物書き自体のパイが少ないと思っているのであれば、とんだ考え違いですよ。