アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
能力のないプログラマに限って (スコア:3, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
Re:能力のないプログラマに限って (スコア:1, すばらしい洞察)
指摘するなら分かるけど、外野がウダウダ言うのは非常に見苦しいし、
嫌な奴と思われるだけ。Ruby批判を展開してからにしたらいいのに。
Re:能力のないプログラマに限って (スコア:1, すばらしい洞察)
> 指摘するなら分かるけど、外野がウダウダ言うのは非常に見苦しいし、
> 嫌な奴と思われるだけ。
え? PHPの大家じゃないとPHPの弱点を指摘しちゃいけないんですか?
PHPってそんな窮屈な言語だったのか。
Re: (スコア:0)
↓
(b)まつもとゆきひろさんは能力のないプログラマには該当しないのではないか(#1290670):(a)への疑義提起
という流れで、
(c)彼はPHPの大家ではないのでPHPの弱点を指摘すべきではない。(#1290845)
というコメントが出てくる不可思議さについて考察してみました。
(b)に対する反論だとすると、(c)は「~の理由でまつもとゆきひろさんは能力のないプログラマと言える」
と言う論理構成となっているはずで、文中から拾える限り、~の部分に対応しそうなのは「PHPの大家ではない」
という要素です。
つまり、「PHPの大家ではないプログラマはこれ即ち能力の無いプログラマである」ということを
#1290845のかたは言いたいのでしょう。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
Re:能力のないプログラマに限って (スコア:1, 興味深い)
Ruby の解説書というより「俺はこんなすげー言語作ったんだぜ!」っていうただの自慢本。
挙句にトリッキーな糞コードかいてこんな書き方できるんです、なんて自慢げに書いてんの。もうアホかと。
#娘さんだけじゃなく俺も「もう本書かないでね」と言いたい。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
特に奉「公」ってあたりが重要だ。
最近ありがちな駄目プログラマと駄目企業のコンボにおいては、
奉公になってないのが問題だ。
プログラマは会社のために「ならない」コードしか書いて(書かされて)ない。
会社は社会(少なくとも顧客)のために「ならない」コードしか書いて(書かされて)ない。
こんなもんは流石に誰もプロと呼ばないはずなんだが、
困ったことにSI業界ではそれをプロと呼ぶ。
逆に奉公を真面目に考える人のほうをプロと呼ばず自分勝手と呼ぶ。
真の自分勝手をやってるのは
(そういう勝手な命令を下してる)オマエラのほうなのに。
Re: (スコア:0)
ま、氏の日記は「Ruby の」と言う看板で発言を見ずに「言語オタの」と言う看板で見たほうがいいと思うよ。
道具にこだわらない奴は使えない (スコア:0)
しかし、どの様な仕事であっても道具にこだわりもなく、工夫もしない奴はまるっきり使えない
もちろん、中には道具にこだわらずに器用にこなす人間もいるだろう、しかしそんな人間は万人に一人の異才くらいだろう。にもかかわらず道具にこだわらずに万人に一人の異才を理想や目標とするなどばかばかしすぎる。
道具にこだわり、工夫をすればその万人に一人の偉才と同等の事ができるのだから、こだわる方が良いに決まっている。
道具にこだわらずに結果が残せるのは優れているとかどうかではなくて、どちらかと言えば曲芸の才だと思うけどね。
Re: (スコア:0)