アカウント名:
パスワード:
ただ、会社ではその開発者が書いた機能は他の製品で実装することにしたので、その開発者が書いたコードはもう使用しない決定を下しているとのこと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
コピーレフト汚染 (スコア:5, おもしろおかしい)
◆IZUMI162i6 [mailto]
Re:コピーレフト汚染 (スコア:2, 参考になる)
まず、会社の指示ではなく、勝手にGPLコードを混入したのなら、GPLのライセンスに同意した訳ではない。
契約に従わなくてはいけない義務は生じていない。
GPLに違反してるとしたら、ただの著作権法違反という事になり、最終的には金で解決する事も出来る。
また、GPL違反となる為には、そのコードを配布する必要がある。
コードを流用しただけでは、GPLに従う必要は無い。
このような状況の場合、GPLのコードが混入していようと、GPLに従う義務は生じない。