アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
下りは階段で (スコア:2, すばらしい洞察)
で、膝への負荷から発電ということになれば、階段の下りは結構美味しいのではないかと思った。
こんな装置が普及すれば階段を下る人が増えるやも。
Re:下りは階段で (スコア:2)
なるべく下りは階段で
って,施設管理のおじさんに言われたことがあるけどほんとうかな。
Re:下りは階段で (スコア:2, すばらしい洞察)
積極的に乗ってやるほうが省エネなんでは?
Re: (スコア:0)
モーターの負荷は小さくなる。常識的に考えてOK。
Re: (スコア:0)
ただ運が良くないと痛い目にあうのが欠点
Re: (スコア:0)
> 歩く機会が少ないもんでせめて。
せめてやるなら、上りを階段、下りをエレベータにすべきだろって
思ったのは私だけではあるまい
Re:下りは階段で (スコア:1, 興味深い)
上りは主に心肺に負荷
下りは筋肉に負荷なのだよ
Re:下りは階段で (スコア:1)
# 負荷の意味が違うかも。
Jubilee
Re: (スコア:0)
そこは
>下りをエレベータにすべきだろ
下り専用の昇降機ってなんだよっ!と突っ込むところなのだよ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Dreamsの久里武志いわく (スコア:0)
漫画の中では、それなりに説得力のある解説をしていた。
Re:Dreamsの久里武志いわく (スコア:1, 参考になる)
建物の階段程度じゃ距離が短くてわかりづらいが、階段化された登山道なんかだと、登りは進むにつれ息が切れて脚の筋肉も張るけど、降りる時はだんだん膝がカクカクと「笑う」でしょ。
Re: (スコア:0)
登りで疲れ切って、下りでその疲れが出るのかと思っていた!
すぐに痛みが出るから若いんだと言い張っていたのに!
不都合な話は見ざる聞かざるだ!
#数年前に事実を知るまで本当にそう思っていたのでAC