アカウント名:
パスワード:
おまけにニュースソースが1つも書かれていませんし(だから「日本語版Wikipediaによると」って書かざるを得なかったんでしょうけど)。少なくとも英語版では必ず出典付きで書かれますね。
これじゃ2ちゃんねるの書き込みをソースにしてるのと何も変わりません。いやニュース速報+は少なくとも>>1に必ずソースが貼られますからそれよりひどいですね。それでもウィキペディア上にあるというだけで何となく信頼できそうに見えてしまうような人だから
だが、(傍観していた私を含め)まさかサイト自体がクラックされていると考える人は居なかった。それだけDivX Stage6のシステムを(大手であるという以上の根拠もなく)信頼していたとも言えるだろう。
なんてことになるんでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
Wikipedia (スコア:-1, フレームのもと)
何で昨日の事件がもう編集されてるの?
何でそんな記事にリンク貼るの?
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
おまけにニュースソースが1つも書かれていませんし(だから「日本語版Wikipediaによると」って書かざるを得なかったんでしょうけど)。少なくとも英語版では必ず出典付きで書かれますね。
これじゃ2ちゃんねるの書き込みをソースにしてるのと何も変わりません。いやニュース速報+は少なくとも>>1に必ずソースが貼られますからそれよりひどいですね。それでもウィキペディア上にあるというだけで何となく信頼できそうに見えてしまうような人だから
なんてことになるんでしょうね。
Re: (スコア:1)
ちょっと調べてみると検証可能性 [wikipedia.org]に「信頼できるソース(情報源)を参照することにより」等と書いてあるんですが,信頼できるかは個人の主観で変わりそうですが.
法人運営のサイトのみって訳でもないようですし,その辺りは結局「なんとなく」みないな感じなんでしょうか.
Re:Wikipedia (スコア:1)
自分が百科事典を編集する立場になって、どうしたその文書にたいして信用を得られるかを想像してみれば、なんとなくはわかると思います(だから、「個人主観で信用できる」ではダメで、それを他人に納得させられなければいけない)。
もちろんツッコミどころが多いのは承知ですが、じゃあやらなくていいのかといえば、そんなことは無いはずです。