アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
ロケットの夏 (スコア:1)
財務省も気前よく予算を出してくれて新射場でH-2A打ち上げ年6回、新型固体燃料ロケット6回。
わあ、毎月ロケットの打ち上げが見れるよ!常夏の街になるよ!
そう妄想(かんがえ)ていた時期が俺にもありました。
実際のところ、協定がなくなったところで打ち上げ回数が増えるわけじゃないんですよね。
まあ融通が効くようになるので、なければないほうがいいんですが。
現状の打ち上げ回数では、観光資源にするにも少し弱いですし、なくすためのとっかかりがない。
いつか日本にも、ロケットの夏に満ちた街が生まれてくれるのでしょうか。
できれば死ぬまでに、そんな素敵な街に住んでみたいものですね。
#ググったらエロゲだらけだったのが少しショック
Re: (スコア:0)
残念ながら日本国内では無理でしょう。
日本列島周辺の航空路や船舶航路は幹線で混雑が激しいですから。
むしろODAを活用して赤道に近い島国に打ち上げ拠点を作るのが現実的なのでは。
国際協力の一環として東南アジアのどこかに拠点を確保できないかという話しはあるようですが、政情不安や費用対効果の面で問題がありすぎるようです。
地元対策費を考えると太平洋の真ん中まで輸送して打ち上げてもペイするとかなんとか。
それよりも地元との協定で決まる日程に縛られないメリットは何物にも代えられないとか。
あるにはあったのですが・・・・ (スコア:1, 参考になる)
施設がありましたが、赤字だとの事で撤収。
今思うと撤収せず、拡張してそこに射場を作った方が良かったかも。
赤道に近く南太平洋のど真ん中ですし。
http://rocket.sfo.jaxa.jp/fstrc/wrd_l/b09.html [sfo.jaxa.jp]
http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2005/back021.shtml [isas.jaxa.jp]