アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
何を守るための法律なのか (スコア:2, すばらしい洞察)
文化の発展は先人の作ったものから、また新しいものを作ることの繰り返しなんだから、極端にそのサイクルを長くしたら文化の発展は鈍化してしまう。
何からも影響を受けずに創作活動をできる人がどこにいるのか。
仮にいたとして、その人の作品を市場は理解できるだろうか。
若い頃に作った作品で一生食えなくなるとか騒いでいるようだけど、作家の99%は一つの作品で1年も食えていません。
音楽という娯楽商品を食えるレベルまで売るためには奇跡的な巡り合わせが必要で、それが無いとどんなに良い作品も埋もれるだけですから。
奇跡的に運が良い作家のためだけに社会全体がコストを支払うのは如何なものか。
いくら延長しても得する作家なんてほとんど居ないのにね。