アカウント名:
パスワード:
私は30代のおじさんです。(しかも四捨五入すれば40代・・・)よう若僧、もっと年食ってから「おじさん」気取ろーぜぇ!君の発言はまだまだ若い若い。ケツの青さが文章から滲み出てるぜ!君の言ってる寒天風のヨーグルトは昭和40年代に流行ったやつだ。もうちょい前には本来のドロドロなヨーグルトも流行ってたんだぜぇ?知らんだろー。人生経験の少ないガキほど自分のことをおじさんおじさん言って困るわい。ったくぅ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
乳酸菌とってるぅ? (スコア:1)
それはともかくヨーグルトというなの寒天で固めたような変なヨーグルトに絶望する。
そういえば花粉症にも効果があるとかいたpopをコンビニで見たのですが、
実際のところ本当なのかどうか・・・
かゆいうま
Re:乳酸菌とってるぅ? (スコア:2, すばらしい洞察)
最適化されたこの脳が憎い。
全く関係ないけどレトルトの北印度風ヨーグルトのスパイシービーフカレーってのが美味いので皆さんお試しあれ。
化学物質を使うか使わないかと安全かどうかってあまり関係ないよね。
Re:乳酸菌とってるぅ? (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:乳酸菌とってるぅ? (スコア:2, 興味深い)
古来日本では、寒天状に固まった甘い瓶詰め乳酸品をヨーグルトと呼んでいたのだ。
甘くないどろどろしたやつなど断じてヨーグルトなどとは認めない!
さてはお前はゆとり世代だな。
私は30代のおじさんです。(しかも四捨五入すれば40代・・・)
Re:乳酸菌とってるぅ? (スコア:1)
こっち?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB [wikipedia.org]
かゆいうま
Re: (スコア:0)
Re:乳酸菌とってるぅ? (スコア:1, オフトピック)
なんにせよ、有用(or無害)な菌で有害な菌の領域を阻害するのは手の一つではあると思うので、減農薬に役立つといいな
農薬自体はしょうがないと思うけど少くてすむならそれに越したことないし。
しかし花粉症に効くというのは...否定はできないけど、あんまり信じてない。
# 本日今年初のマスク出社だったのでID
## 花粉の、なにより杉大杉の日本の林業政策のバカヤロー(涙
### 男女のもやしもんバージョン(菌菌)がテーマソングになりそうな...
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:乳酸菌とってるぅ? (スコア:2, 興味深い)
発酵させてると製造時間が伸びるので
手っ取り早く寒天で固めるらしいです。
しかしそれってヨーグルトじゃなくてヨーグルト風味の寒天じゃん・・・
花粉症にも効果がある (スコア:0)
アレルギーを起こすTh2とのバランスが取れ症状が改善される
でしたっけ?
たしかに、どうなんだろうと思いますね。
腸内正常化されアレルゲンの腸内吸収が少なくなる。ならまだ納得いくのですが
# 実際、おなか壊すと花粉症がひどくなるので