アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
どーも疑問を感じるのですが… (スコア:3, 興味深い)
「ナノマシン」が「ナノマシン」であるのは単一機能・作業に特化させて極小化されているから「ナノ」でいられるのであって、
それにAIのような複雑なロジックを処理させるのはムリなんじゃないのかなぁ?
(少なくとも単体のナノマシンではAIはムリだよね…?)
むしろ、脳っていうのは単体じゃ大した機能を持たない脳細胞が多数集まって総体として知能を形成しているわけで、
「じゃあ、単純な神経伝達制御のナノマシンをネットワーク化すればAIじゃん!」と言われると、
結局は脳細胞の数に匹敵するナノマシンが必要になるわけで
---- ばくさん!@一応IT土方
Re:どーも疑問を感じるのですが… (スコア:3, 興味深い)
限定的ながら現在でも不可能ではありません.
#電子とか核の励起構造の足し合わせとして構造を構築することが可能.
世の中には電子軌道で「文字」を書こうとしている人もいるぐらい(励起準位の足し合わせで,
軌道の形状がアルファベット状のものを作り出すことは原理的には可能)ですので,きっと
そういう科学が2029年までに完成した揚句原子以下のサイズの素子を組み上げてできたナノ
サイズのマシンが縦横無尽に活躍するんですよ.いや,知らない間にずいぶん科学も進歩する
もんです(無理)