アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
ハイバネート (スコア:1)
ハイバネートすれば、コールドリブートする必要もなく、HDDに保存されたメモリの情報を読めばいいような。
やっぱり、ハイバネートのデータって暗号化されてるのかな?
Re:ハイバネート (スコア:2, 参考になる)
(というか休止状態にするときに書き出すファイル)も暗号化することが出来ます。
一応、その辺は長いこと考えられてきた領域なので、各OSともそれなりのソリューションを
提供していると思いますが、色々と攻撃は考えられています [nsa.org]。
重要なのは、利用しているソリューション「全体」について、何が保護されて何が保護されないのかを
知ることでしょう。
例えば指紋認証で使うデータそのもの(= 画像データ)は鍵にはなりえないので、
指紋認証を利用するログオンはどこかに本当の鍵を保持している事になります。
認証ソフトウェアがリバースエンジニアリングされれば一巻の終わりかも知れません。
(実際には、幾つかの工夫をすることで安全になっていますが。。)