アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
住基カードの普及率は1.5%なんですが (スコア:4, 参考になる)
米国はそのことを知っているんでしょうか。
ソースは朝日 [asahi.com]
Re: (スコア:1, 興味深い)
民間企業がICカードを活用した決済サービスを展開する際にはそのサービスを利用することのメリットを大々的にPRしますよね。
住基ネット導入時に、プライバシーや監視強化だと騒がれたので、いろいろと誤解されていることもあるでしょうが、国が住基カードを所持するメリットを十分にPRしていないから普及するきっかけすらないのは当たり前だと思います。
私個人としては、従来、運転免許証の提示が必要だった入会手続きとか契約手続きなどの私的な身分証明に利用しています。
と言うのは現在所持している運転免許証には本籍地が記載されているからです。
別に本籍地なんか知られてもどうでもいい、という人ならともかく重要な個人情報は必要以上に開示しない方が良いに決まっています。
住基カードの入手にかかる手間をとの程度面倒だと感じるかどうかは人それぞれだと思います。
少なくとも私個人は免許証がICカードに切り替わるまでは重宝すると思います。
Re: (スコア:1)
写真入の住基カードが身分証明に使えたことがないのですが…
携帯だめだったし,銀行だめだったし,ツタヤでも断られました.
むしろ住基カードが身分証明に使えるほうが危険なのではないかとも思います.
現在住んでる某市では,学生証だけで住基カードが発行されましたし.
学生課がプリンタで刷ってラミネートしている偽造し放題の学生証で.
Re:住基カードの普及率は1.5%なんですが (スコア:1, 興味深い)
よっぽどなにか他の理由があるのでは?
住基カードが使えない (スコア:2, 興味深い)
こんな背景があるようです.
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080105/crm0801052021020-n1.htm [msn.com]
新生銀行に怒られました.
偽造が多いそうです.
http://www.shinseibank.com/powerflex/print/note.html [shinseibank.com]
ツタヤは店員が無知だったのかな
Re: (スコア:0)
以前使ったときに、店員さんが分からなくて目の前でマニュアルを引っ張り出して確認してくれました。
あと銀行などでも使ったことがありますが、珍しがってくれることはたまにありますが、拒否されたことは私の場合幸いなことにありません。
「写真ありのカードについては,公的な本人確認書類として利用していただけます」として行政が発行しているものですので、身分証としての利用を拒否する場合には新生銀行のケースのように合理的な理由と説明をしなきゃいけない気がします。