アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
Wikipediaって誰が何するときに見るとこなんだろ (スコア:3, 興味深い)
使うもののように思われます。
そういったユーザを想定するなら、極めて信頼性は高いが更新が遅いWikipediaよりも、
信頼性はほどほどだけど活発に更新されるWikipediaのほうが好ましいのではないでしょうか。
# どーせ学者は素人の手垢が付いたものなんて見ないでしょ?
Re:Wikipediaって誰が何するときに見るとこなんだろ (スコア:1, 興味深い)
> # どーせ学者は素人の手垢が付いたものなんて見ないでしょ?
領域で手分けして共同研究をする場合でも、
自分の専門以外知りません、じゃさすがに通りませんので、
必要最低限の知識や知識にたどり着くまでのキーワードを得るのに
使わせてもらっています。その分野の主要論文にたどり着ければ
あとは芋づる式に。
自分の専門領域でも、本当に全てのトピックを網羅している、などという
自信は到底持てませんので、そういうのの補完に使ったりもします。