アカウント名:
パスワード:
ニュートン(1642-1727)はリンゴが木から落ちるのを見て「万有引力の法則」を発見したと言われている。しかしその話には続きがあって、リンゴが地表に落ちたとき、「実は月も地球に向かって落下しているのではないか?」と考えたという。そこがニュートンのすごいところである。「もし仮に、地球が月をなんらかの力で引っ張っていなければ、速度を持っ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
つまりね、 (スコア:-1)
アホな運転する奴がいると、
それだけで簡単に後ろが渋滞する。
…というごく当たり前の現実を、相転移で説明しただけじゃないか。
Re:つまりね、 (スコア:4, すばらしい洞察)
ヤツは、物は地面に落ちるという当たり前の現実を、重力で説明しただけだ。
Re: (スコア:0)
菊池誠は相転移を発見したわけでは無い。
そもそも論文内容も実証実験も科学とはいい難いような、
まるでネタかと思うような御都合主義だらけではないか。
(エイプリルフールにはまだ早いよな?)
同列に語るのはニュートンに対してあまりにも失礼。
'お前は、ニュートンの偉大さが判らない人だろ。' > tiatia (22244)
#面おかはともかく、すば洞モデした奴が2人もいるのかorz
Re: (スコア:0)
普通は「ヤツは、物は地面に落ちるという当たり前の現実から、重力を発見した」と学校で習いますが、
ニュートン以前に重力を発見していた人が居たとははつみみです。
# ニュートンは「説明しただけ」なんですよね?
出典を教えていただけませんか?
Re:つまりね、 (スコア:1)
重力で説明したんじゃないんだよ、万有引力を発見し、それで重力を説明したんだ。
で、重力という概念ではなかったが、物体は地球の中心に向かって落ちるという考え方がアリストテレスの著書にあるっぽいよ。
Re: (スコア:0)
若いうちは、それくらいの気骨があってもいいよねって見方をしてくれる人もいるかもしれないけど、
ある程度歳をくってもそんなこと言ってるようじゃ、ただの痛々しい人でしかないね。
#ニュートンの功績を、コロンブスの卵というのが妥当かどうかは別の話
Re: (スコア:0)
>ヤツは、物は地面に落ちるという当たり前の現実を、重力で説明しただけだ。
バカにでも解るように、もうちょっと具体的に説明されていて簡潔なものを紹介。