アカウント名:
パスワード:
こうなると、東芝は交換対応をしないと言っていても、消費者の怒りが政府に波及し、政府が消費者救済を名目として東芝に圧力をかける可能性があると私は見ている。
今後ブロードバンドが発達し、全てホームサーバからHDDにダウンロードするという方法に移行していく世の中になれば、消え行く運命だと思う。
ハイビジョン対応のときにしか有効に使われない規格で、40インチ以上などの大きなテレビでなければ実感も変わらない
実用的な意味での効果・効用を考慮したうえで、情報に流されることなく、自分自身でバランスをとることが大切だ。
20インチとかの小さいテレビでも十分実感的に変わるわけですが、実際に確認されたことはあるんでしょうかね? #うちは20インチ、1360×768の小型液晶テレビですが一度ハイビジョン映像を見てしまうとDVDには戻りたく ありません
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
このおっさんの言い分は…(-10:余計なもの) (スコア:2, 参考になる)
#そんな会社を見てきたのでAC
あげあしとり (スコア:5, 興味深い)
# 国内で売れたHD DVD搭載プレーヤーは1万台。レコーダーは2万台。搭載PCも2万台。
HD DVD終戦 -- 結局何台売れたのか? - Engadget Japanese [engadget.com] ホームサーバからHDDにダウンロード? そんなことしたら数ギガのコンテンツを見るために何分待たされるか……。
# ネットワーク経由でホームサーバのHDDにダウンロード→再生機器にストリーミング、だと思うのですが 20インチとかの小さいテレビでも十分実感的に変わるわけですが、実際に確認されたことはあるんでしょうかね?
#うちは20インチ、1360×768の小型液晶テレビですが一度ハイビジョン映像を見てしまうとDVDには戻りたくありません ということで、そっくりそのままこの言葉を返したいですなw
本歌取り (Re:あげあしとり (スコア:1)
では,全文だと冗長ですから最後の3段落だけやってみました.
---
この論説も、話題がホットなときにしか価値のないもので、時間が経てば誰も関心を払わなくなるのだから、それほど大騒ぎするほどのことではないというのが私の率直な感想だ。
一応は有名論客に属する大前が粗漏なことを書いたからと言って、単にそれだけの理由で関心を持っても意味はないだろう。
自分にとっての効果・効用を考慮したうえで、情報に流されることなく、自分自身でバランスをとることが大切だ。
Re: (スコア:0)
むしろ小型モニタの方が間近でみるからハイレゾ画像は堪能できるよ。大画面になればなるほど、あんまり間近で見
ないから(見れるけど目が疲れる)、もちろんハイレゾならハイレゾの方がいいけど必ずしもハイレゾである必要は無
いかもね。
全紙焼きの写真プリントは普通ある程度見栄えのするちょっと位置から見るけど、PCのモニタだとピクセル等倍で見る
じゃん
(大前並みの訳判んない例え)