アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
CPUコアが非力ならいい? (スコア:0)
Re: (スコア:0, フレームのもと)
インテルがAtomとか出して注力始めたから
一蹴されてしまいそうな。
Re: (スコア:2, 興味深い)
それを手っ取り早く調達できる手段が「VIA買収」という手段なので、
VIAのCPU製造設備自体が欲しいわけじゃないでしょう。
買収されちゃったら恐らく静音系のプロダクトは全部なくなりそうな気がします。
Re:CPUコアが非力ならいい? (スコア:1)
NVIDIAにはモバイル製品 [nvidia.co.jp]もあるんだから、そんな事するとは思えないけどなぁ。
NVIDIA製品のノートブックとモバイルの間を埋めることになって、ちょうどいいんじゃないかなぁ?