アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
お客様に聞いちゃだめーーー (スコア:1)
>現在音楽が適切に価格付けされているとは考えていません
大多数の消費者はもっと安くしろ! と言うだろうねぇ~。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
だから、こればっかりは、ウォルマートの言っていることが正しいと思うな。もはや、販促してどうにかなるって段階じゃないんで、「売れるまで値下げする/売るのをやめる」以外に選択肢がないんだろう。
Re: (スコア:0, 荒らし)
君が音楽業界に全く疎いと言うのはよくわかった
でも少しは調べてから投稿していただきたいな
Re: (スコア:1)
甲乙つけがたいなー。
てゆうか、その気になればいくらでも・・の世界とちゃう?
the.ACount
Re: (スコア:0)
商業漫画誌と商業音楽でもっとも一般的なところで比べたら、音楽のほうがよほど人と時間をかけてるよ。
漫画はアシスタントを含めて大半が絵描きの仕事で、あと編集や印刷関連。
音楽は、演奏者が直接関わる部分以外がべらぼうに多い。録音前の作業や録音が終わってからの作業もかなりの割合を占めてるし。
Re: (スコア:0)
で、それって本当に必要な作業なの?
Re: (スコア:0)
演奏以外にもプロ(≠演奏者)の手は必要なんですよ
Re: (スコア:0)
コミックス一冊が出来るまでにどれだけの人間が関わってるか。
漫画家と編集者だけでやってると思うかもしれないが、
普通に書店に並ぶ本なら、たくさんの専門家が関わってるんだ。
そもそも関わった人数で価格が決まるわけでもない。
CDが製造コストに比較して高価なのは、
レコード会社が大部分の利益を掠め取る為にそういう価格にしているのだから。
作詞家や作曲家に支払われる印税なんて割合としてはごく僅かですよ。
#再販制度のあるものと比較するのは、いい目の付け所だと思う
Re:お客様に聞いちゃだめーーー (スコア:1)
アマの時点では大差ないのに、商業としては低価格志向と高価格志向の道が分かれてるんかね?
the.ACount