アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
放送法の改正 (スコア:0)
ブロードバンド等で配信することが業務として認められたばかりです。
かぐやの映像は貴重なものなので、実際に配信サービスが行われるようになれば、
アーカイブ中の一番組として有償で配信される可能性はそれなりにあるのではないでしょうか。
配信サービスについては、「権利処理や配信コストの問題もあり、営利目的の事業にならない範囲で有料化する」 [impress.co.jp]として
1コンテンツ200円前後という金額が出ていますね。
MIAUの「広く公開」という主張は、あくまで無償ということなんでしょうか?
Re:放送法の改正 (スコア:1, すばらしい洞察)
そもそも、NASAは高画質な画像を無料で世界中に公開してくれている。
NASAがソースと明記すればOKだから、ウチの会社でも素材に使わせてもらったことがあるよ。
とても感謝してる。
Slashdot本家だったと思うけど、以前かぐやHD動画のストーリーが立ったとき、「で、肝心のHD動画はどこにあるのかね?」という質問が出てたことがあって、正直恥ずかしかった。