アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
うーん (スコア:0)
蛍光灯が抱える問題点であるところの
・コストが高い
・明るくなるまでに時間がかかる
については、メーカーに技術革新を要望するってさ
言うだけの人は楽でいいですなー
どうせなら(Re:うーん) (スコア:4, すばらしい洞察)
今のソケット互換のLED電灯が安いほうがうれしいじゃないか。
Re: (スコア:1, 興味深い)
地方のように人口密度が低く自家用車依存が大きい地域ほど公共交通機関の経営は厳しいですから、これで結構上手くいくんではないでしょうか?現状は経営が厳しいためにサービスが低下し、それが自家用車依存を助長し・・・の悪循環ですね。こういうので運行本数を増やしたり運賃下げなどのテコ入れもどうでしょうか。
他にも駐輪場整備などの費用にも充てて欲しいものです。
Re: (スコア:0)
そこに環境の追求という新たな指標を追加するに当たって、当然のように追加コストが
発生しますが、それを自前で何とかせよといわれても、もとより都市部より生産性が低く
ジリ貧の地方にとっては死活問題でありまして・・・。
結局、人口が都市部に集中しすぎているから、大概の地方では公共交通機関を自前で打ち上げ
て軌道に乗せることのできる閾値を上回っていない、というのが問題なんです。
Re: (スコア:0)
もちろん、スクーターだと雨の日とか面倒だし、それで全ての需要を満たすことは無理だけど、
必要のないところまで「楽だから」という理由で四輪自動車を使うのは無駄だと思うよ。
Re: (スコア:0)
原付スクーター・・・少し古いものならキャブ+2ストロークエンジンで触媒無しなんてのが珍しくない・・・
比較したら、乗用車乗ってる方が環境に優しかったりしね?
排ガス規制値だけ比較すると、COでほぼ乗用車並、HCやNOxは1桁緩いです。
Re: (スコア:1, 興味深い)
人一人を運ぶのに、リッターあたり実測30キロ以上走れる乗用車がどれだけありますか?
いくら排ガスがクリーンだといったところで、絶対的な燃料消費が多いのも決して環境に優しいとはいえません。
それらの規制排出物質はぶっちゃけた話、過疎ってる田舎で散発的に排出される分には問題になりませんしね。
もちろんこれは人一人だけを運んだ場合の話であって、大人4、5人を運ぶのであれば乗用車が適任でしょうし、
50人を運ぶならバスの方がはるかに環境に優しいことでしょう。
でも二人以上運んでる通勤自家用車なんて1%もないよね。駅までの送り迎えは片方が運転手だから、やっぱり運ばれてるのは一人きり。
Re:どうせなら(Re:うーん) (スコア:0)
電球を蛍光灯にしようというのは、化石燃料の消費量そのものは問題となっておらず、
発電量の減少に伴う排出ガスの低減がそもそもの目的なので、乗用車をスクーターに替える
というのはあまり貢献しないのですな。
参:排出ガス適合規制・認定値 [suzuki.co.jp]
Re: (スコア:0)