アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
白地に白文字 (スコア:2, おもしろおかしい)
読まないとも言う
Re: (スコア:0)
でも外人は、蛍光オレンジのDynabookが見やすいんだとか...
Re:黒地にオレンジ文字 (スコア:1)
のがあって、黒(実際には、濃いこげ茶)背景に滲んだように輝く
オレンジ文字です。
実は今も、社内のある装置につながっており、たまに画面を見ること
がありますが、そう言われれば、文字が読みやすく、目に優しい気が
します。
全画面表示なら、案外、黒地にオレンジ文字はよさそうな。
Re: (スコア:1)
ゼミでSPSSとか1-2-3に使ってたなあ……。
Re:黒地にオレンジ文字 (スコア:1)
大学の授業でPascalやってたときにJ3100使ってたんで
なんとなくあの配色(黒/オレンジ)に慣れちゃったんですよね。