アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
こんなんだったら嫌だな(オフトピ) (スコア:3, おもしろおかしい)
「そうだな兄者、無限ではないと思うがまあたくさんあるな」
「そこでだ、どのアルゴリズムを使ってるか隠せば誰も読解できないぞ」
「さす(ry
Re: (スコア:0)
この差は果てしなく大きいのです。
「鍵の数が無限大だから解ける確率はゼロ」との説明では「ほぼゼロ」の方のゼロだと思うのですが。だとしたら、あくまでも物理的に可能な時間内に解くことができないというだけのような気がするのですが、どうなんでしょうね。
なーんか、この親コメさんの推測が当たっているんでないかと心配で嫌だなあ。
何にしても、これまでの暗号方式を特殊形として内包するものに一般化できたというのは立派な仕事なんですけどね。
Re:こんなんだったら嫌だな(オフトピ) (スコア:2, すばらしい洞察)
y=ほぼゼロなのだとしたら、おそらくx=ほぼ∞なんじゃないかと。
適当に想像してみたけど、どうなんでしょ?
Re:こんなんだったら嫌だな(オフトピ) (スコア:1)
「x→∞」と「x=∞」は別物ですよ。
あと厳密には、「∞」は数ではないので「x=∞」とは書けないような気も…
Re: (スコア:0)
両辺に∞をかけるとえらいことに
# ∞をlim以外で定数のように扱うのって問題があるような
Re: (スコア:0)
ΩΩΩ な、なんだってー!
Re: (スコア:0)
# 定義できるんだっけ?
Re: (スコア:0)
そうするとx・y = 1という式になります。
もしあなたのおっしゃる様にy = (厳密に)0だとしたら、xはたとえ∞であっても、この等式は成り立ちません。0は何をかけても0にしかならないですから。というわけで、y=1/xでx=∞のとき、yは厳密には0ではありません。
#ところで「絶対に~なんて信用できない」のシグニチャの人はまだですか?
Re: (スコア:0)
翻って、1/∞=0は厳密に正しいです。実数定義の優先順位によって切断できないことが証明されているので。
だから、1/∞=0でない公理系を主張するなら、現行社会とは話が噛み合いません。そういう人達の間だけで通用する「無限大」であり、一般的な意味での無限大ではないのです。もちろん、そういう人達の間では(1/∞)*∞=1が常に成り立つのでしょう。でも、その場合は∞の意味が違うわけですから、何か別の記号を使わないと紛らわしくていけません。
Re:こんなんだったら嫌だな(オフトピ) (スコア:1, 参考になる)
選択できるアルゴリズムや鍵が無数に存在するために、復号結果が正しいか判定できない、とか…
#実際のアルゴリズムを見たわけじゃないのでAC
##暗号化と同時に圧縮されそうな名前だ>CAB
Re: (スコア:0)
「おお、鍵空間が無限になった! これで安心だ!」
Re: (スコア:0)
> 「パスワードは長ければ長いほど安全なんだから、
> 長さに制限かけるのやめたよ!」
> 「おお、鍵空間が無限になった! これで安心だ!」
結局はそういうことだよね。
Re: (スコア:0)
理論的に無限大といっても、工学的にはリソースが有限なので、有限長でしょ。
あと、選ばれた暗号アルゴリズムの信頼性が高いというのをどうやって示すのでしょうね。
現代暗号は、数学的に解くのが難しいというのに理論を担保しているのに、
CABで数学的に解くのが難しくないアルゴリズムを選んだ場合はどうするんでしょうか。
CABを使ったら、実はシーザー暗号を用いていましたということだと、信頼性はないですよ。
それとも、CABが生成する暗号アルゴリズム空間は、数学的に解くのが難しいということを証明できたのでしょうか。
Re: (スコア:0)