アカウント名:
パスワード:
1.8GHzのPentium MでSBCL(Steel Bank Common Lisp:高速処理で評判の高いオープンソースのCommon Lisp処理系)使っても遅い変換速度
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
Re:よそ様からは特にないです。 (スコア:2, 興味深い)
個人的には、点字文法の階層構造とHTMLの階層構造は結構相性がいいんじゃないかと思いますので、HTMLソースファイルを入力すると文書の階層構造(見出しの深さとか箇条書きとか)を保ったまま点字に変換して出力する機能なんかがあると面白いんじゃないでしょうか。(せめて基本的なタグだけでも対応する形で)
#本当は数式対応と言いたいが、無茶苦茶難しいのが目に見えているので言わない
Re:よそ様からは特にないです。 (スコア:2, 参考になる)
自分が現役で点訳していた大学生の頃は、PC環境はMS-DOS全盛でWindows 3.1が「すごいソフト」扱いだった時代でしたが、当時の一般的なノートPCでも自動点訳ソフト「EXTRA」 [extra.co.jp]のDOS版でテキストファイル→2級英語点字データの変換を普通にやっていました。
なので、懸案事項の についてはきっと解決方法があると思いますので、作者さんには是非とも頑張って頂きたいなぁと思っています。
#アイデアも何もなく言いっ放しで恐縮ですが…