アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
関連記事 (スコア:1)
スティーブンキングの主張は正しかったという事でしょうか。
さすが彼は話が分かる人だ……。
そういえばこの記事もロイターですね。
Re: (スコア:1, 参考になる)
果たす能力を持っているのか、は大いに疑問があります。現実はキング氏が想像するほど甘くない
かも知れません。もしも社会が要請するミニマムな保護を提供できない親が何百万人もいる、と
すれば、社会が次に期待する相手は政治家しかあり得ません。
Re: (スコア:0)
# てのが古きよきアメリカ式の自由主義ってもんなんだけどね。
Re:関連記事 (スコア:1)
提供できない親が減少するようにする (少子化させるという意味ではない) べきである、
ということになる。政治屋が貧困問題を放置しているばっかりに、かえって別の規制権限を
握ってしまうのは怪しからん、盗人に追い銭じゃないかというキング氏の怒りにも一理ある。
しかしながら、貧困層が再生産されるのには構造的な理由がいくつもあって、メカニズムに
手を加えなければ解決を図ることが難しい。米軍がゲームで新兵募集して、ゆくゆくは
PTSD なんかで働けない体にして本国に送り返すということを続けているのは、典型的な
貧困の再生産だと思う。
日本の場合には、軍事が関与する貧困の再生産というメカニズムはあまり顕著ではない。
しかし、ゲームにふける時間が長過ぎて高校中退のフリーターになり、子供が出来たは
いいものの時給が低過ぎて長時間労働しなければ食べさせて行けず、子供は放置されて
またゲーム漬けになってしまう、みたいな悪循環は、現実に起こりうる。
こういうことは、「自己責任」って百万遍となえても、世の中からなくならない。
じゃあどこで社会はインターセプト出来るか、ってことを考えなきゃならない。
Re:関連記事 (スコア:1)
僕は放置されてなかったけどゲーム漬けになりました。
一切これすなわち空(くう)かもしんなくてイエスキリストもきっと正しい。