アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
子供の前にまず親を・・・ (スコア:5, 興味深い)
今後の方針(案)
・18歳以下が電話やメールができる相手は家族内通話(+110など)の範囲のみ。
ブラウジング不可(そのかわりキャリアは電話料金を安く)
・上記の限定を解除するには保護者と一緒に講習(半日程度)受けた上、
限定解除試験(ボーダーライン9割)に親子とも合格すること。
・限定が解除されてもブラウジング時にはコンテンツフィルタを義務化
・コンテンツフィルタに引っかかったサイトのURLは保護者に通知
てな感じでどうでしょ。
これで、とんでもない保護者のフィルタリングが可能かも。
親を教育するには… (スコア:1, 参考になる)
他のよさそうなのをご存知の方は是非教えてください。
Re:親を教育するには… (スコア:3, 参考になる)
e-ネットキャラバンはこれはこれで啓蒙の端緒にはなると思いますが
いかんせん時間が短く、駆け足で話題を一通りなぞるだけという感じに
なっていました。なので、何回かに分けて、それぞれをもっと突っ込んだ
内容でやれるようにした方がいいでしょうね。
で、親の教育も必要とは思いますが、先生の教育も同等かそれ以上に必要ですね。
ホントにこの人達は先生なのかって思った。
先生方には、何か分からない・理解できないことがあったら
そこで思考停止しないで、まずぐぐれよってあたりから教えないといけない。
Re:親を教育するには… (スコア:1, 興味深い)
他に教えなければならないことが、これから、たくさん増えるって言うのに!
小学校教員なのでAC
Re:親を教育するには… (スコア:1)
あと電話の使い方とかいろいろ雑学的な社会生活で必要なこと習った気がする
学校、特に義務教育は時代に合わせて社会に出て必要なことは教えるべきだと思うけど?
義務教育は社会に出て必要な最低限の知識と経験をつませるとこじゃないの
#もちろん親も教えるべきだけど、それだと差が出てしまうからこその学校教育だと思う
Re: (スコア:0)
もちろんそうですが、かといってヒマな時代も今も義務教育期間9年は変わってませんね。その限られた時間の中では優先順位をつけなきゃだめでしょ?そうなると、学校では他にやることがたくさんあると思いますよ。まずは家庭での教育が難しい分野(各教科や集団行動など)が優先されるでしょうね。
なんでもかんでも、学校でやれという人は今の学校はヒマだと思ってるんでしょうか?