アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
犯罪者のDNA (スコア:0)
DNAを調べた時、ある配列に必ず違いがみられる とか言う、情報が早くわかるようにはなりませんかね。
そうすれば、凶悪犯罪抑止のための、何らかの防御策をたてることが出来るような・・。
Re:犯罪者のDNA (スコア:1)
Re:犯罪者のDNA (スコア:1)
んでおおざっぱに言えば犯罪性は遺伝するのか、みたいな研究はなされています。
家系レベルとか双生児(肉体の同一性)の研究が初期にあって、R・ダグディル氏とJ・ランゲ氏なんかが有名みたいです。
でもこれらの研究は行き詰まって(優生学研究への批判もある)、全然実用レベルに至ってません。
ピラミッドの10段目の石を調べても、頂点である20段目の石のことは少なくとも当時では分からなかったようです。
DNAとなるとより下の段を調べて頂点の石を知ろうとするようなものなので、細かい分析は出来ましょうが、どちらかと望み薄でないでしょうか。
むしろ19段目、犯罪の一歩手前を察知するほうが実用的だと思います。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あとでどうなっても、知~らない
Re: (スコア:0)
どういう扱いを受けたいか、ということから考えたほうがいいかもね。
Re:犯罪者のDNA (スコア:1)
映画 - allcinema [allcinema.net]
ガタカ(1997)
GATTACA
YuiTad
Re: (スコア:0)
それから、どんな行為が犯罪とみなされるか、は、社会的なやくそくごとであって、
DNAに書き込まれるようなものではありません。殺人でさえ、戦争など一定の条件では
犯罪ではなくなりますし。
Re: (スコア:0)
> DNAを調べた時、ある配列に必ず違いがみられる とか言う、情報が早くわかるようにはなりませんかね。
犯罪者の血族は皆犯罪者というわけですか。
ス晴らしい人種差別主義ですね。
> そうすれば、凶悪犯罪抑止のための、何らかの防御策をたてることが出来るような・・。
根絶やしにすることですね。 ス晴らしいナチズムですね。
#1351593のような愚かなことを恥ずかしげもなく書いてのける人間のDNAの方に興味が沸きます。
この手の
「個体生命にとっては何の益ももたらさない。それどころか不利益を被るような愚かしい振る舞いを
なぜ 人は犯してしまうのか?」を
リチャード・ドーキンス博士が 考察したのが
「人は愚かさを伝える乗り物に過ぎない」
という有名な利己的愚伝子論なわけですが。