アカウント名:
パスワード:
地震速報と緊急地震速報は違いますよ。このストーリーで言葉を使い分けないとややこしいことになりますが。
それはそうと、本題については、家庭内で火を止めたり避難行動するのに1-3秒は確かに大事だなと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
タイムラグ? (スコア:0)
速報の類は。
#地震発生"中"にあらず。
Re: (スコア:2, 参考になる)
地震速報と緊急地震速報は違いますよ。このストーリーで言葉を使い分けないとややこしいことになりますが。
それはそうと、本題については、家庭内で火を止めたり避難行動するのに1-3秒は確かに大事だなと。
LIVE-GON(リベゴン)
Re: (スコア:2, 参考になる)
最近の器具は自動消火機能を備えていたり、地震発生時のガス供給停止機能を備えていたりするので、貴方が危険を犯して火を止めに行く必要はほとんどありません。大切なのは危険なものから少しでも離れることと、脱出路を確保することです。揺れはせいぜい数十秒で収まります。たとえあたりに引火したとしても、揺れが収まってから消火すれば間に合います。
Re:タイムラグ? (スコア:1, 参考になる)
無理に消しに行くより、火事になってもいいから当面の安全を確保する方が重要です。
生き埋めになった親父に聞いた話だけど。
# 無事生還した親父は、地震のネタで飲み屋のおねーちゃんに大人気。