アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
なぜ (スコア:1, 参考になる)
定格なんざkW単位だし、シーズンには稼働しっぱなしになるのに。
PS3だのとは比べものにならないと思うのですが。
…とかおもったら、Computers' energy costs なんですね。
家電製品って訳としてどうなのよ。
Re:なぜ (スコア:1, 興味深い)
部屋の広さ、部屋の断熱性、窓や扉の開け閉めの回数、外気温、部屋の
中の電化製品の有無(極端な例としてはPS3 & プラズマディスプレイが
フル稼働とか!)、部屋の中にいる人数等々が変化すると消費電力も
大きく変化するので、「平均的な値」が示せないからでは。
さらに言えば極端に寒い地域では、異なる暖房器具を使うようになるので
「ヒーターやエアコンの消費電力」は0になるオマケ付き。