アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
意味ない (スコア:0)
すくなっw
全然有効な結果じゃないだろう、これ。
日本とアメリカじゃ、大学や就職の仕組みも全然違うだろうから、日本のアンケートだったら興味もてるのだけど。
日本とは全く異なる (スコア:4, 興味深い)
>日本とアメリカじゃ、大学や就職の仕組みも全然違うだろうから、
たとえば高校時代に生徒会に所属していた人間は、
「自分は昔からこれだけ積極的に活動していた、マネジメント経験がある、プレゼンテー
ションやディベートが得意だ、人を説得する才能がある、『だから』経営者として/この
部門を統括するマネージャとしての素質があることは明らかだ。」
みたいな説得の材料に遣うでしょうし、それが目的の人は進んで生徒会に立候補するでしょう。
ビジネススクールに入るときでも、それまでの経歴(必ずしも学歴に限らない)のユニークさ
というのも評価対象になると言います。
日本みたいに「なんとなく」とか「人気取り
Re:日本とは全く異なる (スコア:2, 参考になる)
日本でも体育会系が営業になって技術屋より稼ぐようになるのと図式は一緒。
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
Re: (スコア:0)