アカウント名:
パスワード:
#炊飯器は7~8万を超えるとモノが違う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
聞いた話 (スコア:5, 興味深い)
その人の国は貧乏で、農作業に牛をつかっているが、子供を学校に行かせるために
牛を売ることになった。
牛は日本に売られていくということで、日本人が食べているのだと思っていた。
日本にきて、自分の売ったような牛はペットフードになっているのを知り、
子供にも食べさせずに売った牛がペットのえさになっているだなんて、
私は国に帰ってからどのように周りの人に伝えればいいのだろう、と語ったそうな。
将来、肥料が買えなくなって商品価値の低い作物しか作れなくなったら、
食べるのをガマンして輸出した日本米が動物の餌になる、といった逆の立場になるのかもしれませんね。
タイ米輸入のときみたいに。
Re:聞いた話 (スコア:3, 参考になる)
>タイ米輸入のときみたいに。
93年の米騒動の時にタイから輸入されたインディカ米は、古米&古古米です。
農産物が豊富なタイにおいて、古米古古米は人間が主食で食べるものではありません。
(古米、古古米要請は日本政府からのものでしたが)
なのでズレてますよ、そのコメント。
Re:聞いた話 (スコア:1)
たとえとしては不適当ですね。
Re:聞いた話 (スコア:1, 参考になる)
Re:聞いた話 (スコア:3, 参考になる)
Re:聞いた話 (スコア:1)
新米輸出してもらうことはできなかったのだろうか。
Re: (スコア:0)
米という字を過信して互換性のないものを緊急輸入した関係者がアホだったとしか言いようがない。
Re: (スコア:0)
#炊飯器は7~8万を超えるとモノが違う。
Re: (スコア:0)
Re:聞いた話 (スコア:1)