アカウント名:
パスワード:
http://www.ptp.co.jp/spiderzero/notice.html [ptp.co.jp]
2. ご利用いただけるエリアは東京、神奈川、埼玉、千葉のみとなります。
#絶望した!関東ローカルニュースをさも全国ニュースのように扱うマスコミと世間に絶望した!:P
>ご利用いただけるエリアは首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉のみ)となります。 栃木・群馬・茨城は首都圏じゃないんですか、そうですか。
山梨県も加えてあげてください(笑)。
首都圏 [wikipedia.org]
#いや、これ拝見するまで私も知りませんでしたけどね、定義。
栃木・群馬・茨城は首都圏じゃないんですか、そうですか。
なぜ余計な物なんだろうなあ・・・
#でも八王子は都会だ
モデ権使ってまで重複してるよ、良く読んでからスレ書けよって程度かなぁ・・・
そのCATV、加入に10万かかりましたが今もそうなんでしょうかね
#テレ東がデフォルトで映らないのは致命的だったようだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
一番の問題は価格じゃないでしょ (スコア:5, 参考になる)
http://www.ptp.co.jp/spiderzero/notice.html [ptp.co.jp]
#絶望した!関東ローカルニュースをさも全国ニュースのように扱うマスコミと世間に絶望した!:P
東京、神奈川、埼玉、千葉のみ (スコア:1)
そのパンフにはこう書いてありますた。
>ご利用いただけるエリアは首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉のみ)となります。
……。
栃木・群馬・茨城は首都圏じゃないんですか、そうですか。
そこまで削ったらもはや首都圏とは言わねーだろ。
それに、なぜここまでしてVAIO TypeXやXビデオステーションの存在が無視される?
Re: (スコア:0)
似たことは出来るが、それはネットで話題になるなどしてその番組を見るキッカケが必要。
コイツはそれをしてくれるのが一番の違いで、そこが強い可能性や魅力を秘めている点でもある。
受けから攻めに転じるのよ。
せっかくなので (Re:東京、神奈川、埼玉、千葉のみ) (スコア:0)
山梨県も加えてあげてください(笑)。
首都圏 [wikipedia.org]
#いや、これ拝見するまで私も知りませんでしたけどね、定義。
Re: (スコア:0, 余計なもの)
# 山梨は関東ではないけど首都圏なのです。
# 忘れられても仕方ないと思うけどさ(笑)。
Re:東京、神奈川、埼玉、千葉のみ (スコア:1)
#もちろん、冗談ですよ。
Re:東京、神奈川、埼玉、千葉のみ (スコア:1)
NHKだと「関東甲信越地方」という呼び名と「首都圏」という呼び名で
両方とも山梨が入るから住んでいるときには違和感なかったが、離れてみて
いざ見ると、山梨が首都圏とは
心情的に認めがたい
のは確かに解るよ・・・
#でも八王子は都会だ
#だって駅前にヨドバシがあるんだもん
Re:東京、神奈川、埼玉、千葉のみ (スコア:1)
中に書いてある情報もほぼ同じ(リンク先も同じ)だし。
「余計なもの」の使い方としては正しいかと。
本題に戻れば、この機械とサービスは、もし山梨に持ってきてもあまり使えないんじゃないですかね。
山梨にはTV放送局は4局(NHK2局+NTV系+TBS系)しかないわけですが、それでもサービスとして提供されるタグ情報は山梨用を作らなければいけないわけですよね。
CMだって、東京ローカルとは違うものが流れているわけですし、機械だけなら使えてもサービス全体としてはダメでしょうね。
CATVで東京ローカルの放送を再送信してるフジとテレ朝、テレ東あたりはそのまま使えるかもしれませんけど。
# 余談ながら、全国的に見ても徳島、佐賀(それぞれ民放1局)に次ぐ民放の少ない県なんですよね、確か。
# そんな県が首都圏!? って思いますよ。
# 地理的条件(近い)とか政治的条件(かつての金○氏とか某富士急とか)はあるにしても、実態は「ど」の付く田舎ですからね。 山梨に比べたら大抵のところは...(笑)。
この間のFirefox3の灯 [mozilla.jp]でも県単位で比較したら最下位争いを繰り広げていましたし。
# (#1369788)のACだったID。
# 書いてるときに電話が鳴ったのさ。
# そしたら(#1369777)に先を越された(笑)ってわけ。
Re:東京、神奈川、埼玉、千葉のみ と 山梨 (スコア:1)
やっぱり良くないよね・・・
モデ権使ってまで重複してるよ、良く読んでからスレ書けよって程度かなぁ・・・
で、山梨のほとんどはCATVなのでそのまま使えるんじゃないかというのには一票。
そのCATV、加入に10万かかりましたが今もそうなんでしょうかね
#加入前に嫁さんから民放が見たいと泣かれたけど
#テレ東がデフォルトで映らないのは致命的だったようだ
Re:東京、神奈川、埼玉、千葉のみ と 山梨 (スコア:1)
モデの指針にも「良いものをプラスにする方向で」というのがあったような気もするし、悪意の無い(故意じゃない)重複に神経質にならないでもいいとは思いますよね。 加入に10万円って言うと某汚職代議士さんのところかな?
今でもそうですよ。
私の地域では弱小電器店がやってるので、その1/4くらいでしたが(その代わり、地上デジタルの区域外再送信がまだ...涙)。 ちなみに上記のCATV会社さんでも、テレ東の地デジ区域外再送信はまだ調整中らしいです(フジとテレ朝、昔から何故か受信できるTVKテレビ神奈川のみ絶賛再送信中です)。
Re: (スコア:0)
>やっぱり良くないよね・・・
同じ話題のレスを集約する意味でのモデなんだから、それが正常な使い方ってもんです。
だから本当は「余計な物」モデされているものの下にレスは付けない方が良いかと。
Re:東京、神奈川、埼玉、千葉のみ と 山梨 (スコア:1)
重複レスに親の敵と言わんばかりにマイナスモデ食らわすよりも
有用なスレッドとして伸ばすのもいいんじゃねえかと。
モデ権もってなければそれまでよ、じゃあんめぇ。
だから、あえて言おう、・・・であると!!
#カスじゃありません :-)
Re: (スコア:0)
それよりも、「東京」って「都区部」のことじゃないよね。
「東京"都下"」も含まれているんだよね、ね。
Re: (スコア:0)
Re:東京、神奈川、埼玉、千葉のみ(オフトピ) (スコア:0)
Re: (スコア:0)