アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
タレコミ自体を否定するものではないが (スコア:0)
Re:タレコミ自体を否定するものではないが (スコア:1, すばらしい洞察)
その ReiserFS の将来を占う上で Hans が白なのか黒なのかは結構 geek なネタなんじゃないかと。
犯人しか知り得ない事実の暴露があったようで真っ黒なのが確定してしまいましたから、
・ReiserFS は優秀な開発者にして設計者を失った (少なくとも向こう 15 年は)
・殺人者の名前を付けたまま普及を推進することはもうできないだろう→改名
といったあたりが今回のニュースのインパクトではないでしょうか。
ま、どちらもほぼ確定していたことですが、完全に固まったということで。
Re: (スコア:0)
優秀?ext3が?
Re: (スコア:0)
ext3 が優秀とは書いていないのでは?
書いてあるのは ReiserFS と ext3 だけに限った比較にすぎないので、書き換えれば
ext3 は ext2 の時代に次期主流 FS の座を ReiserFS と争っちゃったくらいにダメダメ
ってことですよね。
Re: (スコア:0)
獄中で開発させるわけにはいかないのだろうか・・・
Re:タレコミ自体を否定するものではないが (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
「おまえは殺人者が作ったOSを使っているのか」とか言われれば、
geekにも関係ないとは言えなくなるでしょうね。