アカウント名:
パスワード:
クローズソースでも今使える便利を取りますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
OSでしょ? (スコア:5, すばらしい洞察)
それなら、その上で動くアプリケーションがどうであろうと、気にすることは無いんじゃないかな。
ドライバは気になるかもしれないけど、そもそも動かないなら意味が無いわけで。
自分たちで作る/誰かが作ってくれるのを待つ不便より、クローズソースでも今使える便利を取りますよ。
FirefoxやOpenOffice、IPAフォントなど、Linuxデスクトップが一般に普及可能な時期に来てると思います。
原理主義者のこぢんまりとした世界は卒業する時期でしょう。
Re:OSでしょ? (スコア:1, 興味深い)
・カーネルのマイナーバージョン違いでドライバ動かなくなった。ソースがあれば再コンパイルだけで動くような場合でも。
・Gtkのマイナーバージョン違いで設定アプリがcore吐いて死ぬ。ソースがあれば再コンパイルだけで動くような場合でも。
・「Linux用ドライバを提供」と鳴り物入りで宣伝してたベンダーが二年もしたらドライバ更新しなくなった。やる気ねえだろ。
こんだけ不便な目を見たらサルだって少しは学習すると思うけど…
Re:OSでしょ? (スコア:2, 興味深い)
まぁ、ドライバや設定アプリを作った所に責任があるとすれば、マイナーバージョン程度でI/Fを変えてしまうような所の、ドライバや設定アプリを作ったことぐらいだが…
I/F部分にバグがあって、パッチレベルですらと動かなくなってしまうなんて事は、また別だけどね。
3つめについては、ベンダーが悪いといえば、悪い。
大体はLinux対応させても使われてないとか、コストが…な話だと思うけどね。
天琉陳(Teruching)
Re:OSでしょ? (スコア:2, すばらしい洞察)
Windows のバージョン間互換性が…とか騒ぐ割に騒がれないですよね、Linux のバージョン間互換性。
カーネルのマイナーバージョンが変わるたびに再コンパイルそのものがかなり不毛な作業だと思うんですけど。
そんなだから更新されなくなるんでは?
Re: (スコア:0)
ですんで、ドライバに関してはなるだけオープンにすることによって、カーネルメンテナに更新してもらえるという利点があるのです。
# ドライバと純粋なアプリとの話は事情が全然違うのでわけて考えるべきです。よってこれらの議論はフレームの元ですな。