アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
初物ねらい (スコア:0)
#俺はいらない。
Re:初物ねらい (スコア:1, 興味深い)
「初物・目立つ」以外にないことが分かるんですよね。
欲しくない理由は結構あるんですがね。
誰かが持ってて使ってるの見て、「面白いね」で終わり程度かな。
でも、まだ持ってる人に出会ったことがないです。
本当に売れてるんでしょうか?
Re:初物ねらい (スコア:1, 興味深い)
最初はiPod touchかと思ったりするけどよく見るとiPhoneだとわかる
不人気な機種の携帯電話よりずっと見かける
まぁ「見せびらかしたい」から普段より頻繁に使ってみせてるのかもしれませんが
Re:初物ねらい (スコア:1, 参考になる)
MobuleMeも初っ端からコケてるしね。
#とりあえずオレはDocomoから出るの待ち。
Re: (スコア:0)
問題は「最初に何台売れるか?」でなく累計でしょうね
良くも悪くも騒がれすぎなので今の時点の出荷台数は参考にならない気がする。
Re: (スコア:0)
報道ではほとんど伝えられていないですよね。
今までに無い画期的なアイテムというわけでもなく、他社の
同種アイテムより優れているわけでもない、一つの製品に
過ぎないのに。
といっても理解できないわけではなくて、新しい物好きの
Appleファンをたきつけて並ばせ、騒動にしておいて、
本来は興味も示さない人まで巻き込んで売る作戦なのは
わかっているのです。
だから「皆より先に買って自慢する」という需要を満たしたとき
どうなるのか、初代iPhoneのように売れなくなって余るのか、
余った分、改造されて再利用し、iPod touch2になるのか。
Re: (スコア:0)
Y!オークションのソフトバンク携帯新製品「半年出品禁止 [yahoo.co.jp]」がちゃんと働いていて(これは「i売るよ」のサインだったのかもしれませんが)、これはこれでGJだと思います。
まあ、インターフェースの一つの進化形であるとは思うのですが、通話機能つきミュージックプレーヤという道を選択したために失われたものがあまりにも多過ぎることをガジ
Re:初物ねらい (スコア:3, 興味深い)
機能のひとつに過ぎず、いくらでもソフトウェアによって改良していくことが出来て
しかもその開発コストは従来の携帯電話より遥かに安いっていうのが肝でしょう。
Re: (スコア:0)
あのけったいな風体の人物を「小太りの若者」としか表現できないなんてありえないだろ。
つーか、彼は彼でそういう職業の人な訳だが。
Re:初物ねらい (スコア:3, 興味深い)