アカウント名:
パスワード:
「回答の電子メールを転送、投稿または他のサイトにコンテンツとして流用することは固くお断りいたします。なお、その場合、今後、回答できかねる場合もありますのでご了承ください。」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ケースバイケースではないでしょうか? (スコア:1)
わけではないのではないでしょうか。封書のように封がされているわけでもなく、親展と
但し書きがされているわけでもなく。
公開鍵で電子署名&暗号化したらどういう扱いになるかはわかりませんが。
という、電子メール固有のはなしを置いても、
個人対、会社のようなケースでは、特定の事柄についての問い合わせ等について、会社から
の回答は、担当者個人の見解ではなく、会社としての公式の方針、判断を送信するもの
ですから、その内容に公共性がある場合、特別の契約(NDAとか)がない限り、開示を
禁止することはできないように思います。丸写しは著作権的に問題であったとしても、
その内容の骨子などは公開されてもしょうがないのでは。
もちろん、「ここだけの話ですが・・」のような、送り主と受け取り主で当然秘密を保つ合意
があったとみなされるなら、勝手に開示したら、約束違反になるだろうけれど。
Re: (スコア:0)
「回答の電子メールを転送、投稿または他のサイトにコンテンツとして流用することは固くお断りいたします。なお、その場合、今後、回答できかねる場合もありますのでご了承ください。」
とあらかじめ断っている会社もありますね。本人限定での「公式回答」なんて意味不明。そもそも公式回答が何通りあるやら・・・