アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
飛んでもハップン (スコア:1)
(過去の日記とかにもうできない事情を書かれてたことがあったらすみません)
Re:飛んでもハップン (スコア:1)
所要時間はロードバイクで 11 分、ママチャリで 20~35分というところです。自転車通勤できない理由は、
- ロードバイクだと盗難のリスクが高い。また、気候の急変に弱い。
- ママチャリは後輪が度重なるパンク
(タイヤ側に問題の可
とうなん (スコア:1)
あの特殊っぽく見えるペダルが、
盗難防止のオーラを出しているのではないかと。
Re:とうなん (スコア:1)
AC 氏の発言のような「めちゃめちゃ狙われますよ。」ほどの緊迫感はなかったですが...盗難されたら「まず戻ってこない」と自転車店の店主が言ってましたです。パーツごとにばらされて組替え
Re:とうなん (スコア:1)
友達が使っていますが,簡単にはずせますよ.
私の場合はフレームとガードレールか何かを一緒に括るようにしています.
有る程度長く駐輪する場合は前輪を外してフレーム前後輪とガードレールを括ります.
でも長時間だとやっぱり心配なんですよね.
Re:とうなん (スコア:1)
(。。φめもめも
コンビニで一休みとか、長距離サイクリングには必要になってくると思うので、ぜひ今度参考にしたいと思うです。
ビンディングペダルで外せるものがあれば、よさそうですが...重量が増えてしまいそうなので、たぶんなさそうですね。