アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
プライベートすぎる回答にすればOK (スコア:0)
これで大抵大丈夫。心の中を覗かれない限り。
##ところで/.Jでhttpsなログインって出来ないんですか?
##未だにアカウント作る気になれないAC。
質問とかみ合ってない回答にすればOK (スコア:0)
母親の旧姓は=○○(回答は父方の親戚の名字)
出身小学校は=○○高校
1年生の時の担任=○○(回答は3年生)
# 空気読まないスキルが要求されるぜ
# パスワードなみに秘密の質問の作成も大変なもんだ
Re:質問とかみ合ってない回答にすればOK (スコア:1)
犬の名前=GNU is not UNIX
母親の旧姓=ンビドー湖
出身小学校=ライザンバー
1年生の時の担任=ストレンジクォーク
くらいに。
同じ「種類」じゃ辞書攻撃に弱いですよ。
Re:質問とかみ合ってない回答にすればOK (スコア:2, すばらしい洞察)
> 母親の旧姓=ンビドー湖
> 出身小学校=ライザンバー
> 1年生の時の担任=ストレンジクォーク
そこまで外したら
パスワード忘れる人なら
確実に、リマインダの回答も忘れているでしょう。
# それとも秘密鍵のようにこれは家の金庫で印刷したものを保管とか?
Re: (スコア:0)
パスワードを保管しておけばいいんじゃない?
Re: (スコア:0)
普通の単語を使ったのでは結局辞書攻撃に弱いでしょう。やはりランダムな文字列にしないと。